卒業式まで数日と迫った3/7に、埴原先生にご来校いただき、歌をご指導いただきました。
埴原先生は、芦安・白根・八田・櫛形地区等のほぼすべての小中学校で、音楽指導をしてくださっています。
芦安小中学校も、白峰祭のときに、お越しいただいています。
今回は、在校生は「365日の紙飛行機」、卒業生は「3月9日」という楽曲をご指導いただきました。
ご指導いただくたびに「プロフェッショナルの見方・考え方はさすが」ということを感じます。
並び方、姿勢の取り方、声の出し方、気持ちのこめ方等、ポイントをしっかり指摘して、「子どもたちが良い方向へ変化する」事実をつくってくださいます。
今回も、子どもたちの力を十分に引き出してくださいました。ありがとうございました。