4月28日 朝の活動の時間 学校農園に、小中学生が集まりました。 農園サポーターのみなさんの指導のもと、 サツマイモの苗を植えました。 植物はその成長がゆっくりですが、 気がつくと芽を出していたり、 花を開いていたりと […]
4月25日の1,2校時、1年生が学校探検を行いました。 学校の施設の様子や先生方や友達と自分との関わりを見付けることで、 楽しく安心して遊びや生活をしたり、 安全に登下校をしたりすることができるようになるといいなと思いま […]
4月24日 3年生は、社会科の学習で「校区たんけん」に出かけました。 学校のまわりのようすについて、見つけたこと、わかったことを 地図にまとめていきました。 地図にまとめる活動を通して、場所によってちがいがあることが […]
本校の教育活動は、多くの保護者や地域の方々に支えられています。 登校中も、家の2階から、車の窓から、多くの皆さんが子供たちに「行ってらっしゃーい」と手を振ってくださいます。 さて、今年度、小中学校の学校農園では、サツマイ […]
4月8日から給食が始まりました。芦安小では、全校児童が多目的室に集まって給食を食べています。 今年度最初の献立は「豚キムチ丼」に「春雨中華スープ」、デザートには「つぶつぶレモンゼリー」でした。
【新任式・始業式】 3人の新任職員を迎えた新任式。 新任式では児童会本部の2人が「迎える言葉」を、始業式では6年生が「新学期にがんばりたいこと」を、それぞれ堂々と行うことができました。 【入学式】 2名の新入生が芦安小学 […]