今日の小中合同練習は、「綱引き」と「玉入れ」の練習を行いました。
掛け声とともに力いっぱい綱を引きます。見ている先生たちも前のめりになるくらいのいい勝負でした。
玉入れでは、小学生と中学生が一緒になって玉を空に向かって投げました。
高いかごと低いかごがあり、それぞれ得点が違います。どちらをねらうかは色ごとの作戦です。
当日は、地域の皆さんや保護者の方々が参加できる「綱引き」と「玉入れ」もあります。子どもたちの練習の成果とともに、「ふれあい」の名にふさわしいあたたかな運動会になるよう、みんなで準備を進めています。